ブログ

2025-06-08 13:44:00

もうちょっと

なんかなぁ、青臭いんだよなー(-。-)y-゜゜゜

かといって牛乳は仕入れる気にならないし・・・

もともとマンゴーだって青臭さあるもんね。

 

はい、ちょっと閃いたので試作したんだけどね。

ソイとマンゴーだけでなんとかならんかなぁと思ってます、ヘルシーじゃんね?

でもそういうこだわりがまた邪魔してんのかなぁ。

 

はちみつ????

 

か、

 

「青臭いソイマンゴー」と言ってみるか

 

www

 

アリっちゃーアリよね

 

あとは配合量ね。

マンゴーも粘り気があるので、硬めのシェイク化しちゃう。

ソイを多めにすると主張しちゃうし。

マンゴー減らすかwww

はちみつは要るかもな

 

 

今日は4階でk-popイベントだそうで、ビルがざわざわしております。

なんにせよ動きがあるのはいいことだ。

 

22時目処で🚪

 

2025-06-07 17:49:00

物価の変化が激しい

「あっちの方が安い、これを仕入れるならココ」といったように考えながら仕入れるわけですが、

不変ということはなくて、当店のように一日で変わっちゃったりするわけですw

ま、振り回されないように許容範囲を決めておくのが対策なのですがね(;^_^A

価格だけはなく、労力もコストと考えて。ここでも執着は厳禁です☝

 

今日もまさかの「??!!!」がございましたwww

そこに行くことになってたのね・・・出勤の導線にないところだから、今日はまたとないチャンスだったのです。

 

モノにしましたwww(-。-)y-゜゜゜

 

 

いつもここは風が吹いて気持ちいいな・・・

3階も同じ感じだといいんだけど、窓の位置は同じだし。

 

さすがに昨日の水泳のせいか体が重いです(;^_^A

この感覚も楽しみながら22時くらいまで🚪

 

 

2025-06-06 14:19:00

一と二分の一

1+1/2ね

 

自分の両目を見ててそう思いましたwww

左目を意識して開けていないとほんま半分👁

見え方は一番ネックに思っていた上部が日々視野の広がりを感じられます。

複視も軽減され続けております。

目の周りの状態が視野を狭めているのですが、こればっかりはしょうがないですね。

もう少しマシにはなると思います。

ま、この顔はもう公表してイこうと思います、ウソつきになっちゃうからね。

 

 

メニューを整理してみました。

ここでお試し3か月の間に感じたままです。それと環境というか、物価というかその辺も考慮してです。

ドクターペッパーがUSAものに変わり、もちろんお値段もアップ↑(;^_^A

出ないもの、ムダが多いもの、ここで需要がないと感じるもの、継続が難しいもの、スムーズに提供できないもの・・・

それらは中止ということで。3階に上がる前にスッキリしましょ♪

多ければいいってもんじゃないからね、むしろ数種類で集中してイくというヤり方をチョイスしてるお店もかなりあります。

「媚びを売る」ということが根底にないか確認しないとね、そんな必要ないから。

 

あ、ヤりたければ全然いいんですよ、オーナーはチョイスしないだけです👍

 

手書きで訂正しているので、早めに新しいの作らないとね。

 

ひっさびさの平日お昼営業ですが、あれだけずっとヤってなかったからねぇ・・・www

まぁでも隠れ家というか、チルスペースはおそらく3階にイっても作れるなと。

そういう雰囲気はこのビルで気に入っている部分ですね。

広さがないと厳しい部分なので、たまたまとはいえいい環境だと思っています。

そろそろ移動スケジュールも立てないといけないね、めっちゃ苦手やけど、日を決めるのw

 

前にも書いたかもしれませんが、Instagramのアカウント名変わっています。tamatsukuriがnishinariになりました。

リンクされてる方はいらっしゃらないと思いますが、一応お伝えしておきますね。

そのせいでTikTokのInstagramリンクが貼れなくなっちゃってます(;^_^A

誰がX見るんよ?って感じwww(-。-)y-゜゜゜

またチャレンジしてみますけど。

 

ではでは本日も22時目処で🚪

 

あ!半袖Tシャツ入荷してます♪

 

2025-06-01 19:00:00

6月スタート

特に意気込みもなさそうですが・・・オーナーwww

 

それもアリ

 

ちょうどサンデーということもあり、屋外プール初日に行ってきました🏊

お休みの方が多い曜日ということでしょうか、結構人は居ました。もちろん、いつメンもwww

事故以来のプールということになりましたが、ま、わざと焦らず今月から復帰しようかと考えていたのでした。

当然、担当医の許可も取っております👍

いつもの感じでメニューをなんとかこなしましたが、タイムは笑っちゃうくらい落ちてるなーwww

あと、事故による顔面変形のため、ゴーグルの縁が当たるところが痛くて(;^_^A

やっぱり骨が出っ張ってるな、左側。

日々少しずつ回復しているのは感じますが、歪みがどれだけ戻るかはわかりません。

左右同時に触るとはっきりわかります、陥没したり出っ張ったりが。

眼のほうも少しずつ見え方がよくなってる気がしますが、バックで泳ぐときの左目の見え方が変わってしまっていて、

コースロープが見えにくかったです💦

これもよくなってくるといいな。

ただ、泳ぐときは上目遣いになるので一番回復していない、目を上に動かしたときの複視のリハビリにはいいですw

上瞼の重ったるい感じも少し緩和されてますね、今日は。

 

 

で、3階移動に向けて・・・というわけではないのですが、そろそろ営業時間を見直して固定してイこうかと思います。

やっぱりね・・・雑貨屋だしカフェだし・・・ね(-。-)y-゜゜゜

いや、「こうでなければいけない」というのはないんだよw、でも一般的というか、こんな感じだよねーという感覚で多いのがお昼間の営業というのは

否定できません。

厳しい状況の中、考え方がズレていってしまってて、そこに不安もあり、アルバイトありきみたいになってましたね(;^_^A

分析よりも「今」どうしたいかを自問したら、「平日のお昼営業をしたい」という声が上がりました。

夜の営業が忙しいわけでもないですからね、もっと売上げてイかないといけないし。

夜の感じはわかってきたし、なんとなくこの曜日は夜いらないかなというのも出てきたので、そこをお昼に変えてみようかと思っています。

 

ヤって納得

 

コレね☝

 

 

アルバイトのシフト希望提出サイクルの関係で再来週からになるのですが、この金曜日はお昼営業します。

夜は未定。

夕方から夜のアルバイトが見つかれば最高なんだけどね、飲食店はヤりたくない。

ファッションホテルは出来るでしょうがあんまり体いじめたくないしな・・・

ま、動いてみます。

 

決めるとその方向にいざなわれるだろうしね。

 

 

あ、ちょろちょろ発信してますが、少し入荷してます。

あと、出なくて拗ねて作ってなかったスパイスキーマもありますwww

メニューも見直してイきます。継続できるシステムに乗っかってないものは止めてスリム化します。

と思ってcanva開けたらログイン情報が消えてて、前のデータが使えないwww

 

なんだかなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

 

いちおう22時くらいまで🚪

 

 

 

 

 

 

2025-05-30 20:08:00

ひとまず・・・

玉造店舗、空け渡し完了です(ちょっとガス閉栓で後日イかないといけないんだけど(;^_^A)。

 

 

ふぅ~

 

 

正直疲れておりますwww

交通事故から2週間が過ぎましたが、入院通院と並行して解体作業を始めゴミ出しや荷物の整理をしていました。

よくヤれたなとw

もちろんアルバイトもしながらです。

費用の関係でできないことは「無理です、できません」と言ったり、もう抱えられなかったし何とかしなくていいやというマインドでした。

ほんとね、もう「自分でなんとかしなきゃ」が強力なオーナーなので(;^_^A

そんなことないんだよねー(-。-)y-゜゜゜

助けてもらう・・・迷惑かけていいんだよ、ほんま

どんどんしんどくなって、厳しい状況が重なって、そんなとき、なんかの拍子にちょっと掘り下げたんだよね、はっきりとは覚えてないんだけど。

そしたら、

「迷惑かけたらあかん」「迷惑かけたくない」というベースがあって、それが「自分でなんとかしなきゃ」につながっていました。

改めて認識できたことがよかったなと思っています。それを認めることから始まるからね。

全部が全部すぐに解決策が見つかるわけではないけど、やっぱり「道」はあります。

 

 

疲れてるので今、昨日から調子のいいiPadで海の動画流しながら書いておりますwww

 

 

交通事故のその後ですが、事故当日は入院で次の日退院w一日寝倒して明けて金曜日に玉造店舗の解体をしましたwww

あの「壁」をバール一本で破壊しました。

もともと予定していましたが、その日じゃないと終わらないという判断です。

そこから毎日西成に出勤する前にゴミをひとつ作って出して置いたり、なにか運んできたりが続きました。

事故の翌週に通院があり、木曜の午後入院→金曜日眼こう底骨をプレートで補強する手術→日曜午前退院という予定になりました。

土曜日は一日病室のベッドでゆっくりできました。

 

今、そういう環境でしかゆっくりできないんだよね・・・(-。-)y-゜゜゜

 

で、昨日抜糸が終わり、次の通院が1か月後・・・w

 

そんな感じです。

眼はまだ違和感ありあり、見た目の歪さも残っておりますwww

もう顔に対してこだわりはありません、というかもう「自分はこんな人」というのをあらゆる角度で手放そうとしてます、このオーナーwww

 

面倒くさくなってきたんだよ、もうwww

 

だからお知らせした「3Fにお引越し」もすんなり受け入れました。

 

「こだわりは大事だけどなくてもいい」

 

そんな感覚

 

決して投げやりではないんだけどね

 

 

 

明日は末日ということでアルバイト入れちゃいました←どーゆー感覚?www

17時スタート予定です。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...