ブログ

2025-04-14 18:31:00

ご無沙汰しております

ひと月以上空いてしまいましたね(;^_^A

諸事情により書きにくいこともありw、離れておりました。

先日SNSで厳しい現状を報告いたしましたが、大きく変わることなく今日は雨が降っていますwww

しばらくはオーナーの随筆になるかと思いますがw、お付き合いくださいませ☆

 

いや、一応このホームページ、SEO対策してるもんでね・・・(-。 -)y-゜゜゜

 

おっと!

 

何度でも申し上げますが、物販は稼働しておりますので是非是非ご利用くださいね♪

(商品内容が変わってないので恐縮です💦)

 

 

なんかこう、日々の小さな喜びを探して過ごすのもいい思うんだけど、それでいいのかなぁとも思ったりします。

もっとデカいの目指さんとあかんのかなぁとかね。

厳しい状況の中では、そういった小さなハッピーに感謝してちゃんと喜んでたりすると、それに執着してしまう面もあったりします。

 

「こんなことがあったんだから大丈夫」ってね。

 

大丈夫ちゃうからwww

 

売上げ欲しいやん? 取れてないやん? どうすんの???

 

そこな(-。 -)y-゜゜゜

 

小さい喜びは希望の一端でしかない。

可能性はゼロじゃないよってとこ。

もちろん小躍りして喜びましたけどwww

 

いっぱいじゃなきゃ意味がないんだよ!!!

 

www

 

ま、

できることはしっかりヤって(お掃除含む)、腐らずにお店に立つしかないな(-。 -)y-゜゜゜

 

なんだかんだ書いてみたけどさ・・・(-。 -)y-゜゜゜

先日とあるテレビ番組でゲストさんが、

「売れなきゃいけない」というのを捨てたという話があって。

めちゃくちゃわかるんよね、それ。

↑で真逆のこと書いたけどwww

「好き」や「楽しい」を追求してたら・・・的な話だったんだけどさ。

 

結果求ちゃうよねぇwww

 

ナチュラルじゃん? それって。

だから否定したり自分を責めたりしないんだけど。

商品で表現できればいいんだけど、今投資できないからねぇ・・・

ま、ここに来るのは楽しいので(だいぶ慣れてきましたよ^^)そこはよかったなと。

 

楽しそうにじゃなくて楽しくやな☝

 

ってか帰る時間には止んでるんやろなぁ? w

 

一応23時まで居る予定は未定🚪

 

 

 

 

 

 

2025-03-11 19:28:00

書いてる場合じゃないのかもしれないが

週一くらいでは書いてイきたいよね(-。-)y-゜゜゜

 

予定ではこの日曜日で玉造店舗での営業は終了予定ですが、事前に用意できることが少なくて17日に動けるのか微妙なところです(;^_^A

可能であれば一気に運びたいのですが・・・

ただ、それを考えるとやはり軽トラレンタルが望ましいなと。

家具なんかいちいち分解してられないしさ(-。-)y-゜゜゜

 

あ、段ボール、マンションのごみ捨て場で調達できるな・・・

 

バックヤード(よく言えばねw)から始めるか・・・要らないものを捨ててイくだけでも違うよね。

商品は段ボールに詰め込む、家具はそのまま軽トラ。

基本これの繰り返しだけど、メインは厨房機器。これは一番に終わらせたいよねー(-。-)y-゜゜゜

 

金曜日にzoomでビルのミーティングに参加する予定なのでそこで詰めましょ♪

 

昨夜のONELAMP(ビルの運営会社及びプロジェクト名)のXでの投稿(Xヘンになってたねーw)に、2階のお店の完全退店後の様子の動画が上がってたけど、

LINEで「なんにもなくなりましたー」と聞いていたところ、「?」??????

 

えー、カウンター残ってるやーん!!!!!!!!👍×100💯

 

ゾノ社長、それはなにもないとは言わんのだよwワシの厨房機器入れたら営業できるぞ^^

そしてさらなる希望の光・・・なんだか奥に収納のようなものが見える気がしないでもない・・・・

 

残ってたらめっちゃラッキー!!!

 

その他、この状況なら有効利用できるものがちらほら。

ライトやエアコンもあるし(((o(*゚▽゚*)o)))

オーナーには十分な移転祝いだす♪

 

DIYはおいおいで、とにかく富を生んでいかないと💰

日銭が途絶えるのが不安だからね。

 

さ、ちょいと動きますか・・・ボウズっぽいし💦

 

22時くらいまで🚪

 

2025-03-04 18:39:00

ラスト灯油?

昨夜切れてしまったので今日オープン前に買ってきたわけですが・・・

 

めちゃめちゃ必要やん、今w

 

週末前にもう一回寒くなりそうですけど、なんとか保そうです♪

(季節の変わり目ってエアコン要るからきらいw)

あ、まだ10リットル¥1250でした。

 

 

さて、お知らせしました通り、西成区に移転します。

 

お話をいただいたのが2月17日、現場にイったのが23日、返事したのが26日、返信を確認してここの管理会社と家賃保証会社に連絡したのが27日、再度現場で話をしたのが3月1日・・・(-。-)y-゜゜゜

 

そこで17日に厨房機器を搬出することが決まり・・・って感じです。

書いてみると返事まで3日だったのね(;^_^Aもっと時間経ってたかと思ってたw

 

んでさっき管理会社の担当者が来て、オープン前の画像を置いてイきました。

「元通りに」とのことなので、ちょっとまた考え事が増えましたがw、塗装はそのままでOKだそう。

 

とりあえず次のステージが先!

 

とにかく確定申告を終わらせ、段取りを組まないと。アルバイトの調整も・・・(*´Д`)

乗り越えないといけないものがそこそこありそうね(-。-)y-゜゜゜

時間的に焦るけどひとつひとつ片付けるしかないな。

 

 

想定外の流れに乗っておりますが、「ここではもう売れない」という現実を受け入れた上でいろいろアクションしたのがよかったんでしょうかねぇ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

そうするしかなかったんですけどねぇ・・・www

 

受け入れる=肚を決めると、そこからのアクションがもう「ヤり切れる」ので、後悔がなくなる気がしています。

楽しいしね、やっぱり。

 

とりあえずキャッシュレスの手数料を入力して、確定申告書作成に入ります。

本日も22時くらいまで🚪

 

 

2025-02-22 18:19:00

そっか、連休

ま、今日は普通のサタデーっちゃーそうやね。

オーナーも普通にアルバイトしてからの出勤だし。

 

はい、ヒマですw

というか、3組来られましたが単価低すぎてまだ¥1000未満なりよ。

これが玉造本町の連休www

 

(*´Д`)

 

ちょいと忘れかけていましたが、「覚悟」は濃厚。

自転車操業なので、30万売れても足りない有様。

 

う~ん

 

もう冷や汗は出ないですけどw、やっぱりか・・・と。

よくなる兆しもないしもう対策も打てないです。

いくらSNSで数字が伸びようと、まったく影響ありません。

そりゃそうだ。

あれはほとんどがネット内でのお遊び。

ちょっとは可能性を見出してるからヤってるだけで。

兆しはネット内のみ。

望み持てないよね(-。-)y-゜゜゜

 

ほなとっとと確定申告終わっちゃわないとね。

段取りあるだろうし。

同時進行はさすがにキツい。

 

お知らせしてますけど、明日は16~18時くらいまでの営業になりますのでお間違えのないように☝

本日は22時くらいまで🚪

 

2025-02-17 13:15:00

風が強いですね🌀

今日はトイレットペーパー買う←リマインダー

 

もうね、お店は続くと思いこんで・・・いや、意識しなくても続いてるのがデフォルトという感覚なので、今ヤってみたいことが大小問わず常にありますw

昨日書いた「面で見せる」のもそのひとつ。

あとはね、お店のWi-Fiを変えてみたいのよね、もちろん・・・

 

 今のより安い!w

 

個人のInstagramアカウントに流れてきた広告だったんだけど、ま、有名企業のだし実際どれくらいサクサク動くかは置いといて、安心感はあるかなと。

毎月のコストは常に見直す姿勢が必要☝

とはいえ、すぐにアクション出来ないのが人ってもんよね・・・(-。-)y-゜゜゜

おっと、その前に!

 

お店が継続できるか未知数

 

というのがあってね(;^_^A

すぐに動けないのが実情。

これはどうしても消せない不安。

 

いくら思いを持っててもさ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

一番底ではイケると思っててもね。

 

やっぱり不安だよね。

 

 

でもまたまた先に作っちゃおうかとも策略中w

動かないでいるとコスト削減が遠のくしね。

実はさ、冒頭のリマインダーでさえ考えちゃうんだよ、買っていいのかなって。

残ったら家で使えばいいだけなんだけど。

強気というか自分を信じられる時と不安が勝ってる時が波のようにヤってきます。

 

(*´Д`)

 

これめっちゃリアルな記録やなwww

ひとつの投稿だけでもいろいろ揺れてる。

これが成功してから出版される書籍と違うところ。

 

何言ってんのよwww

 

今日はこれでよしとする。

寒くなってきたからあと1時間は厳しいな、現実的に。

30分早く切り上げて呑みに行っちゃうかもwww

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...