ブログ

2025-10-11 13:08:00

連休ですね・・・

心なしか通勤路がのんびりムードでした。

そんな中を漕ぐのはほんま気持ちいいんです🚴

それだけでリラックス♪

 

そういうのをちゃんと感じるって大事。

 

 

あ、昨日は見事にボウズでございましたwww

 

個人的には朝から泳げたのでいい一日だったんですけど(;^_^A

 

バランス的に量子力学はじめマインド系は今お腹いっぱいなので、大きな力に頼るのではなく、ちゃんと実務をしないとなと感じています。

 

したことないけどwww

 

いや、ダラダラと「こんな日もあるよね~」はいいんだけど、誰もなにもしてくれませんからね。日々のあらゆる投稿、発信はもがき、あがきの表れなのです。

焦ってヤってるのではないですけど、仕掛け、種まきはサボれないからね。

ひらめいていいなと思ったことからヤってイってるだけです。

 

今日はYouTube視聴多めになりそう・・・📺

 

佐々木君のショートを挟みつつw←テンションアガる

 

ちょっと気になったビジネス系があったのでね。正直苦手な分野だけど、逃げてられないし・・・売上げ上がらないからってさ(-。-)y-゜゜゜

その気になってる時がチャンス、吸収しやすいし。

 

ちょっと晴れ間が出てきていいお出かけ日和です☀

本日もいつも通り🚪

 

2025-10-10 14:42:00

これを書いたらランチ(^^♪

雲に日差しが遮られているので、ひんやり感がアップしております大阪市内w

過ごしやすいですが、帰りは肌寒そう。

 

負けないけどwww

 

昨夜は珍しく(え?)、ゆっくりめの時間にお客さまが来てくださいました^^

おひとりは先日初来店のリピーターヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

もうおひとりはご旅行中のお初の方。果敢にもこの周辺に宿を取られたそうでw、検索して来てくださいました👍

 

この近辺で「カフェ」で検索されたら独り勝ちwww

 

まぁでも改めて「夜カフェ」の需要を確かめられました。ただ、ある程度規模がないと「手を出しちゃいけない、引かなきゃいけない商売」の一つになってしまうので、浮かれてる場合じゃないんですけど。

 

執着はね、みなさんが思うよりないのよ(-。-)y-゜゜゜愛着はあるけどね。

本当にダメなら仕方ないもんね。

結局さ・・・

 

「お店は行かなきゃ潰れてしまう」

 

のです。

 

いくら見た目素敵な空間を作ったとしても・・・

 

 

「西成で夜にカフェ行きたいか?」

 

厳しい問いwww

 

ただね、圧倒的にこの辺りは飲み屋が多くて、それなら簡単に商売始めようとすると飲み屋だよね?

それでも黒字になるかどうかはわからないんだよなー(ラーメン屋もパン屋だってみんなそんなもんよね(-。-)y-゜゜゜)。

そのイメージも強いから埋もれちゃう。

そもそも「カフェ」を思いつかない環境w

 

いろいろお話していて、それがアウトプットになって自分に返ってくるんだけど、骨組みは「ハッピーのお手伝い」、それは変わらない。

ハッピーにはその人その時によって数えきれないほどの種類があるから、なにもポジティブに明るく元気に過ごすだけではない。

コーヒーを飲みながら静かに座っているのがハッピーかもしれない。

そのお手伝い💪

それで居心地のよさを体感してもらう。

 

要はどれだけ来てもらえるかやなぁ・・・結局www(-。-)y-゜゜゜

 

どうやら(ま、「書いて~」とお願いしたものもあるけど)口コミも判断材料にちゃんとなっているようです。

全然少ないらしいけどね、集客システムを売りつけてくる輩からすると。

 

少ないけどピュアよwww

 

その営業電話がかかってきたときに、口コミを「勝手に触られたくない!」ってこっちがクロージングw始めたときに言ってたなぁ・・・きっとオヤジの頑固さと受けとられるんだろうけど(;^_^A

 

ま、「おいしかった」をいただけたし、素直によろこんでます♪

 

 

今日もSNSはイメージ戦略でしたw

フリースペースを使ってリビングっぽく商品を置いてみました。

「初めの一歩」なのでこれからセンスは磨かれてくるはずwww

 

反応を楽しみます^^

 

いつも通り🚪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025-10-09 18:05:00

秋の青空

この火曜日から今日まで、空の青がすごいのに気づきましたか?

季節ごと、日ごとに違うんだけど、ここ3日間はすげぇ威力を感じています。

朝からめちゃくちゃ気分がいいです♪

 

特にお店の新情報はないですwww

SNSの投稿を商品カタログ風からアイテム、キャラクター、ブランドごとに集積したものに変えています。

まぁ今現在、これまでのヤり方に飽きていて、でもアクションはしたいというオーナーのひらめきです。

価格表示は親切心からでしたが、そういえばInstagramで商品掲載を見ると表示はそこにはなく、ホームページやECサイトに移動したらわかることになっていますね。戦略といえば戦略でしょうが、オーナーはその行為に面倒くささは感じず見に行っていますw

以前は「値段書いてないの不親切やなぁ」と思っていたのですが・・・ま、カタログ風なら表示したほうがいいかもしれませんけど、なんだろ、見る方々が買ったあとのイメージをするための余白作りなのかなと思います。妄想で体験体感させるみたいな。その後にくる購買意欲は強いですからね。

 

これも戦略☝

 

いっぱい想像してもらおw

実際の接客(最近ほとんどしてない💦)もそれなんだよねー。機能や価格を説明するんじゃなくって、買ったらどうなるかを示してあげる。

で、妄想で体感してもらう。

 

ってか、これ今に始まったことじゃないなwww

 

オーナーがちゃんと向き合ってなかっただけ(;^_^A

 

だから今向き合うの(-。-)y-゜゜゜

 

 

書くことってなくならないのかしら???www

それくらいになってきてる。

 

 

本日もいつも通り🚪

2025-10-08 19:22:00

あら・・・

今日はめちゃくちゃ静か・・・

5Fがお休みみたいです、珍しい・・・

こんなに違うもんなのね・・・(-。-)y-゜゜゜

たまにはいっかw

 

昨日は珍しく外国の方がいらっしゃいました。

しかも欧米系。

おそらくちょいと休憩がてらでしょうけど、感じよかったです←上からw

ゆっくりいい時間をお過ごしいただけたのならうれしいな。

結局さ・・・

 

「いい時間、いい気分のお手伝い」がしたいわけよね、オーナー。

 

実は今、どうなりたいか、どうありたいか、どうしたいか・・・それを見直してて。

はっきりこれがしたいとかこうなりたいが無いということに今さら気づくという・・・w

ちょっと難しくなっちゃうんだけど、基本のところはもう「ある」わけで・・・

この空間が与えられていて、「さて、どうする?」ってとこ。

随分遠まわりしてるけどさ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

ゆくゆくは「どう貢献できるか」だからさ(-。-)y-゜゜゜

 

でも、昨日の外国人さんの来店の感じになにかヒントがあるかも・・・というか、「それそれ!」って感じだったの。

こちらもいい時間だったもの。

そういう人が増えるように・・・だね。

 

その後、おそらく5Fとつながりのある演者さんらしき人たちが軽食を利用してくれて、ま、昨日は昼から営業だったから効率は決してよくないですけど、バタバタさせてもらえましたw

食材の用意は万端だったしね・・・やっぱり意味のないことなんてないのよ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

おかげで今日は買い出し3軒wwwありがたい💗

 

わざわざYouTubeに上げる気がしないので、店内ツアーショートバージョンをInstagramに上げました。TikTokも今日上げましたが、60秒だと足りませんでしたので、もう一回10分設定で撮ってみようかな。

カタログ化するのもいいんだけど、ちょっとイメージ戦略も挟んでみようかとw

 

売りにイっちゃダメだよね~www

 

そんなこんなでいつも通り🚪

来週火曜日のお休みは明日確認します(;^_^A

 

2025-10-07 14:48:00

おだやかなスタート

いつもやけどwww

今週は週末に4連続のフル営業があります。

おそらくですが、次の火曜日は休みそうですwww

アルバイトのシフト変更が通ればですけど(-。-)y-゜゜゜

 

まぁ大丈夫w

 

疲れないように調整しないとね☝

 

 

一昨日メルマガ発行のためiPadを持って帰ったのですが(お客さまがいらして前もって書けなかったの(;^_^A)・・・iPhone12miniでブラウザでPC用webを表示したらさぞかし見にくいだろうとね・・・念のためsafariでちょこちょこ操作してたら表示されて、「あー、やっぱりこれでは書けないんだー」と下にスクロールしたら「メルマガを発行する」ボタンがあるではないですか!「え、ちょ、この表示で書けるなら全然書くぅ~~~~」と早速これで書いてみることにwww

 

まったく問題なし

 

www

 

ただ・・・

PC用表示が変わったのか、時間を経てスマートフォンのままそう表示されるようになっていたのか、わかりませんwww

 

少なくともiPadを持って帰らなくていいことは確かです。

 

 

このメルマガ騒動w前後から、blueskyを覗きインストールしてるSNSアプリはすべて毎日1回以上触るようになっています(;^_^A

ま、復活したのはFacebookとThreadsですけど(-。-)y-゜゜゜

基本的にすべて個人のアカウントのほうです。ナチュラルに使い分けしてる模様w

Threadsなんかお店の気の悪い投稿のイメージで開かないようにしてましたねーwww

お店のアカウントで開くとそういうのがいまだに出てきますw

Facebookは同級生はじめ以前からのつながりの近況を知るために使ってます。お店のノートはInstagramを個人用にしちゃったので機能しておりません。さすがにわざわざ投稿する気になれませんしwなので、個人のアカウントページにシェアされていますwww

Threadsの個人アカウントは意外と見るのが楽しいです、気楽だし。メルマガ始めてからはっきりしてきたのは「テキスト好きやな~」という部分なので、Xより見やすいかもwwwInstagramでフォローしてる人のThreadsはめったにフォローしていないし、おすすめとして挙がってきてもSNSを隈なく見ないので新鮮に捉えられています。

 

まぁそこでまた一つヤってみようかなーというのが出てきまして・・・www

「note」ねwww

続くのかもわからない次元w

 

どんだけ書きたいことあるねんwww

 

(-。-)y-゜゜゜

 

先日読むためにアカウント取ったのですが、この流れにいざなわれてるの???

 

ヤったとしてもぼちぼちイきます←そらそやろ

 

 

先ほどInstagramに店内の様子をゆっくり撮った動画を上げました。いつもTikTokでヤっているのですが、Instagramでご覧の方々には新鮮かもということで。

YouTube撮るのも気が乗らないし…(-。-)y-゜゜゜

他にもちょいとひらめいたことがあるので、試してみます。

 

 

本日もいつも通り🚪

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...