ブログ
ほおずきは帰ってから
そんな「早よ帰れ」みたいなねぇ(-。-)y-゜゜゜
未だにネット内でのリンクが変更されてないものに気づいて修正しておりました。
”X”のプロフィールにおける"linktr.ee"の内容がグダグダだったのでできる範囲で修正。
TikTokのリンクが反映されませんが、また時間を置いて触ってみます。
今日もアルバイトは残業(;^_^A
15:07とか見ると「もういいや」となっちゃますw
いやほんまに日本人しかおらんwww
これもあと二日か・・・(-。-)y-゜゜゜
さすがに今日は疲れました(;^_^A3連チャンだったし。
なので故意に遅刻w
こんなとき臨時休業出せばいいんだろうけど、今日はしませんでした。
ま、「予定してるし」というのがあったからね。
お盆はこんなもんか・・・(-。-)y-゜゜゜
そもそも夏は忙しくないからね、6年ヤってきて売上げで見ると。
そんな思い込みは要らないけどねwww
それをすっ飛ばしてここでくつろいでるわけですw
罪悪感や不安を持たない練習。
「こんな状態でも生きてていいんや~~」ってねwww
そういえば今日はまだYouTube開けてないわw
アルバイトがそんなで体が「カツ丼」とか求めてなかったので、遅いランチは「素うどん」と「かやくおにぎり」にしました。
味が濃いと体が反応しないといけないので疲れるんでしょうねw「いらん」と声が返ってきました。
最近ひとりで食べる場合は食べることにフォーカスするようにしてます。
ちゃんと味わったり、食感を楽しんだり・・・結構難しいときもありますけど、ついついスマートフォン見てしまうのよね💦
他に意識がイくとすごいスピードで食べちゃってて、これはよくないなと。
ちょっと食事自体が楽しくなった気がします。
ふと思いついて、お知らせにも書いたようにビル入り口の看板に貼ってるおしゃれデザインに内容追加しました。
トーンはそのままで、カフェの内容を示すピクトグラムを入れてます。
これ読んでる方は別に関係ないでしょうけどwww
入れないほうがスッキリおしゃれで格好いいのですが、通りすがりの方にはちょっと不案内かなと。
飽きたら戻せばいいのでw
またもやGemini君にお願いしました♪
ってか、昨夜も黒インク交換しなくてイけました・・・(-。-)y-゜゜゜
(*´Д`)
今日はストレスを和らげるようなプレイリストがBGMですwww
これはこれでいい感じです、読書にも使えます^^
いつも通り🚪
コア盆
「ナカヌヒ」といったところでしょうか。
造花のほおずきはめちゃくちゃ目立つので、迷わず来られたことでしょうwww
15日の晩には取っておかないと間違ってまた来ちゃったりして(;^_^A
お供えは「もも」と「まくわうり」とちょっとおかきにしました。
できる範囲でと考えると、「梨」よりも「まくわうり」にしたほうがおかきも買えるし、いろいろあってにぎやかじゃん?w
なんとなくね、「まくわうり」、お盆っぽいカラートーンやなと思ってwそれもあってチョイスしました。
「もも」はいい匂いを放ってくれてます👍終わったら早めに胃に納めましょうw
お盆期間はやはり日本人の宿泊が多いのでしょうか、海外からの方もホテルが取りにくい状況??
今日もアルバイトは残業でしたが(;^_^A、そういえばインバウンドがないなぁと。
部屋の様子もスッキリしていますwww
かなり前からご予約いただいているんでしょうね、だから海外からの方がこの時期は泊まれない。
なんか近くのメガドンキ周辺も日本語が飛び交っておりまして。
この時期特有な感じなんでしょうね。
明日の金曜日はアルバイト入れてますのでこちらは17時オープンになります。
本日もいつも通りでお待ちしております🚪
一週間が速すぎて
営業時間が週によってまちまちな現状なので、SNSには一週間分の予定を載せるようにしていますがついつい忘れちゃいます、一週間経つのが速すぎて(;^_^A
営業状況はGoogleの店名検索でお確かめくださいね。
先ほどおやつというか、まともなランチのヤり直しをしたのですがw、アーユルヴェーダのMOTOKOさんによると、食後は5分ほどお散歩してくださいとのことなので、
ついででフリースペース~お手洗いの床に掃除機かけました。時間的にちょうどいい感じです。
どうやら、全部消化しきってから寝るのがいいらしいです。
オーナーの生活リズムじゃ大変困難www
夕方は一度リセットの目的で瞑想するといいみたいです。ま、思考だらけになってるし、ぐるぐるしてるよねきっと。
あ、フルーツ食べるのも夕方がおすすめらしいですよ、全身に行きわたって潤うんだって。
そういえば暗くなるのが早くなりましたね、なんだか寂しいw
仕方ないんだけどさ(-。-)y-゜゜゜
早く暗くなったほうが落ち着くんだろうか、人間って。
大阪市内は今日は蒸し暑いです。
オーナーのお盆は今日からなので、仏壇の花を買いにイったのですがおととい見たときより¥100ほど値上がりしてましたwwwwww
昨夜ライブ配信でも申し上げましたが、迎え火用の木は大阪には売ってないので(おがらは役不足w)、ほおずきが刺さってるお花にしたのですが、
造花とのことw
できる範囲でいいやとま、時間も足りないしそれで済ませたわけです。帰りになにかフルーツでも買います。
基本的に毎晩仏壇は触っているので(ご飯、お茶、お水を変えて線香あげる)、もう気張らなくていいですw
お供え物はお盆が終わった後、こちらがいただいて無駄にならないのがいいですね。
いろいろ売られてますけど、「捨てるよねそれ」wというものが結構あります。
昨日常連さんにお土産をいただいたのですが、グッドタイミングだし、これは引き寄せたわwとお供えしてますwww
いやだって、「買わなあかんなぁ」って感じてたからいただけたんでしょアレwww←モノは考えようwww
「手に入れる」ってなにも自分がなんとかするだけじゃないんだよね、なので欲しいものは「手に入れる」とか「手に入る」ということにしてます。
それなら可能性というか、ルートが広がるんだよね。
「買わないといけない」は固定概念☝
あ、ってか、立秋過ぎたでしょ?もうね、ほのかに指先に乾燥がきてます(;^_^A、もちろんプールにはトンボが飛んでいます。
気温は関係ないのね、生き物にはw
22時くらいまで🚪
キャップを拾ってもらった🧢
天気予報も目まぐるしく変わり、現場の天気も予想がつかない連休明け📅
お店でほぼ座ってゆっくりしてるのに、まだ寝られるw
というわけで、弱い予定より遅れつつ朝のルーティンをこなし、プールへ。
8時台に雨が結構降っていたため、駐輪場はガラ空き🚲
プールも程よく空き気味。
って、水温(体感水温)が低めで心地よい。
上がってからのシャワーはしっかり温水。
プルブイを脚に挟んで泳ぐ先輩(おそらく)の滑らかな腕の動きにあこがれつつ・・・
リズムが一定なんだよね🏊
昨夜からなんだかお尻の筋肉に痛みがあるなぁと思ってたら、昨日の朝ヤったパワーヨガのせいでしたwww
今日も痛いです、程度はそんなでもないんですけど。
ハイランジなんてそういえば久々だし、両足のスタンスは目一杯取るタイプなので、そりゃあそうよね(-。-)y-゜゜゜
やっぱりヨガってフレキシビリティも広げるけど、筋肉もしっかり使うから筋力アップにもなるんだよね、継続すると。
ゆっくりヤってるからそうは見えないんだけど、バランスポーズなんか筋力がないとできないもん、ガチガチに力入れるわけじゃないけどさ。
ここんとこ自分を「ほぐす」のがテーマだったから、どうしてもインヨガとかストレッチに走りがちだったもんなー(-。-)y-゜゜゜
ちょいと見直し始めようか・・・
で、そんなお天気の中、松屋町筋をいつものごとく自転車で走ってたら、前から突風がきて、黄色信号を突破しようとしていたオーナーの頭からキャップがすっぽ抜けて飛んじゃいまして(;^_^A
さらに「ころころ転がってどっかイくかも・・・」と最悪もう戻らない想定もしつつ(人って瞬時にいろいろ考えるのよね)歩道に上がって戻ると歩道を歩いていた女性が拾ってこちらに駆け寄って来てくれました。
「やーん、めっちゃうれしい💗」
となんだかほんまあったかさを感じ、しっかりお礼と感謝を述べました。
これまでにない「なにか」を感じた気がしたな・・・
MOTOKOさんが、「食後は5分お散歩してください」と言っていたので、ランチの後屋上に上がってあの子🌴に話しかけてきますw
雨が続いたから安心してるんだけどね。
お店がヒマなことのメリットは
「ゆっくりできる」
どうやらそれが欲しかったようです、オーナーwww
満たされたらどうやって願いを変えたらよろしいんでしょう、お任せしとくのかコレ???
そんな感じでお盆前も開けていまーす🚪
これから雨?
でしょうね☂
結構蒸し暑いです、大阪市内💦
いつの間にか「雨の日はあかん」という固定概念みたいなのが薄れてることに気づきました。
ま、そんなこと決めつけても意味がないし、なにが起こるかわからない・・・というか、
「雨の日は外出しない」という考え方、価値観がすべてではないわけです。
世の中の人びとが全員そうならもう雨の日はゴーストタウンだよねwww
それなら雨の日は全部クローズするの??って話よねw
そこで「ん?なんか変」となったのかな??
もうなにかに任せちゃおうみたいな感じwww
あ、ルーティンはするよ、トイレ掃除とかw
そういった類のものに縛られて生きてるわけで、その数はもう把握できないくらいでしょう。
だからといって「その中のひとつに気づいたってなんの足しにもならん」とあきらめるのは違うんだろうな(-。-)y-゜゜゜
昨日「神さまのとのおしゃべり」を読み終えたから、またしばらくかぶれちゃんだろうけどw、結局今までそういう世界にハマり続けてきて、なかなか取り入れるのも難しい面があるなと、情報が多すぎてwww
なので、もう一度読もうかなと思います、なんかもったいないwww
今回の読書はこれまでのまとめみたいな感覚でした。「あーはいはい」という部分もあるし、「この書き方でクリアになったー」という部分もあって、これがすべてではないけれど、ひとまず「これ!」ということにしないとまたさまよっちゃうから、どうなるかわからないけどw、もうちょっとハマってみておこうかなと今日は思ってますwww
明日はおそらく臨時休業はないかなwww
不安から「オープンしなきゃ」という感覚ではないし、オープンしない理由がないのよwww
今週は金曜日はアルバイトの週だからちょいとタフな週になるけど。
プールはイくからねw
そんな感じw
本日もいつも通りで🚪
「いつも通り」なんて幸せだよね~♪