ブログ

2025-08-05 16:41:00

休み明け~

アルバイト故意に30分残業でwww

後の予定がないから(昨日はあったけどね)、いいのいいの、稼いじゃう💰

今日特に書くこともないから、昨日のお話を。

ここ一週間以上かな、マイマシン←自転車🚲の調子が悪くて・・・あ、パンクねw

ただそれが、一気に空気が抜けるんじゃなくて、少し抜けてるからガタガタ道になると違和感が出るのよ。

ハンドルを取られるみたいなね。

最初は「ついに寿命がきたかなー」とフレームとか全体的な老朽化が要因かなと考えていましたが、前のタイヤの空気が減っていることに気づき、

疑問を持ったのです。

というのも、少し前に空気を入れたからなんです。ずっとサボっていたので、前後結構空気が抜けていました。

同じ日に入れたのに、後ろは問題なし、というところから・・・

空気を一度入れなおすと2日ほど保ったり、一日で結構減ったり、なんなの???て感じで。

でも、空気が抜けるのは確かなので、パンクだろうと。

自転車屋さんに持ち込むと、それよりももうタイヤがヤバいですとのことで、気乗りしない感じwww←そんなんある?www

ちょっと考えると言い残しとりあえず毎日空気を入れる覚悟を決めました。

で、ちょうど月曜日はアルバイト終わったらなにもしないのが常なので←コーヒー飲みながら涼しい場所でゆっくりするくらいw、

えいや!で触ったろかということに。

 

まぁ、チューブに穴空いてるから空気抜けるんでしょ?ということで・・・

 

こんなのしょっちゅうしないカテゴリーのものだから、以前いとも簡単に自転車屋のお兄さんがヤってくれたのをなんとなく思い出しながら、チューブを引き出しました。

現状の空気の抜け具合ですから、少し空気を入れてもそれぼどしぼまなくて、場所が一向にわからない。

バケツに水を張って何回も漬けてやっと「ん?」という気泡を見つけました。

チューブを押すと何度も出てきます。「これはわからんわ~~~」というくらい小さな傷。

パンク修理用のパッチを出して貼ろうとしましたが・・・「え、のり付いてないの???」

そういえば・・・一緒に入ってたチューブ捨てたかも・・・💦

 

のり要るのね

 

仕方なく徒歩で買いに行くことに。

もしかしたらで100均を覗くも自転車関係はワイヤーキーやカゴカバーなどしかありません。以前は「むし」とか売ってたんだけどね。

もうチューブ引っ張り出してるしヤるしかないのでロイヤルホームセンターへ。

近くにあることに感謝しつつ、自転車売り場へ。

状況的になるべくお金はかけたくない。でも修理キット買うしかなさそう・・・ってかなんでのりの小さいヤツ売り切れてんのよ~~~💦

ダメ元で接着剤売り場でゴム用を探すが、キットより高い・・・

納得して戻るw

 

先客さんがいらしてたので時間を潰す。

と、

処分価格ののり付きパッチを発見!

絶対コレ!!www

 

わかるように置いてたのに傷を見失うアクシデントありで時間倍かかったけどwww

無事パッチを貼り、チューブを戻そうとするも、「あーここでわからんくなるんよねー」。

自転車屋さんのお兄さんはほんまタイヤレバーなど使わずに秒で入れてたんよねー。

タイヤレバーでチューブが傷つくとまたパンクするので、YouTube検索www

 

どうやらタイヤの外し方が足りなかったらしく、そこを改善すると、スルスルチューブが入ってくれました。

動画でもみなさん素手ですwww

これでもう大丈夫←ほんまか?

こんなので¥1200とか払ったんか・・・

というくらい簡単です、実は。

 

いやー、改めて自分の集中力を感じました・・・もちろんこれは瞑想のおかげ・・・根拠はないけどね。

ヤるしかないというのもありましたが、ヤり遂げたときの達成感がわかっていたからかもしれません。それを先に感じてたかも。

いずれまた行く南国旅行につながるし。おそらく楽しんでヤってたんだと思います。

 

副副業でパンク修理しようかしら???www

 

ということは後輪タイヤもヤりましたが、タイヤ交換もへの河童です。

昨日チラっと見てましたが、アマゾンで欲しいものリストに入れておきますw

ほんまよくこの長い間耐えてくれています、純正くん。

 

よし!交換するぞ!!

 

南国イくときには後ろのタイヤもサイド交換します。今のは某ショップで勧められたものですが、なんとなくその時納得できなかったので。

 

もうちょっとゆっくりしたかったですが、次回はきっと・・・というかいつよ?www

 

今日はいつもの感じでお待ちしております🚪

 

 

2025-08-03 13:02:00

3日目

昨日から隣の「.oinc gallery」(←なんか急に立ち上がってたwww)にてアパレルのポップアップストアがオープンしています♪

これまでにない賑やかさですwww

おかげでちょいと棚ぼたもございまして、独りよがりの営業の限界をさらに教えてくれていますwww

 

「自分で」ということに別に執着してないんだけどね(-。-)y-゜゜゜

 

まぁでも思考グセで「自分が・・」というのはまだまだ出てきますね、やっぱり。

誰かにゆだねてエネルギーを回せばいいんだよねぇ(-。-)y-゜゜゜

慣れてないのもあるけど、チャレンジしたいな。

店内でできそうなことは例の「tiny desk」ならぬ「small kitchen」かなwww

完全アンプラグドでね。

音楽に限っていえば隣のギャラリーでもできるし、フリースペースでも可能。

選択肢があるんです。

 

でね、それを考えてたときに「自分が」が出てきたのに少し後から気づきました。

いや、心からヤりたいならそれはそれでいいんだけど、いつものあまりよくない感じでした。

そのあと「え、興味ある誰かに使ってもらったらええんちゃうん?」と思えたので、ちょいと成長してますwww

実現させるには踏ん張りも必要になるけどね、最初はね(;^_^A

 

まぁでもギャラリー担当のナッキーがいろいろ話しかけてくれるので、今後どうしてイこうかってね^^

おじいちゃんは楽しいわけですよ。この環境だから経験できることだもんね。歳は関係ないと言ってもアラ還でなかなかこんな環境に居られることは少ないよねw

おじいちゃんとしてはもう経験上感じてることをシェアするしかないんですけど、イイ感じでお話できてます👍

とにかく実績を積み上げてアピールして信頼してもらって・・・かな。

オーナー個人的にはmoriuoさんの展示をしてみたいな♪

 

他にもアイデアがちょろっとございまして、とにかくなにかひとつ実現させようと思います。

 

線香花火はヤるなら準備してイかないといけないなー(-。-)y-゜゜゜

 

未知数すぎるか、今は(;^_^A

 

 

今日も焦らずゆったりお待ちしております🚪

明日はこのビルには来ません!www

 

 

 

 

2025-07-31 20:13:00

PC開けちゃったので・・・

7月31日ですw

今月も20万円の壁を超えられず・・・先月よりはほんのちょっと伸びましたけど。

その伸び方は悪くないです、はい。

「みんなで少しずつ」に近い感覚。

もちろんぶっ込んでくれる方もいらっしゃっての話ね。でも比重が軽くなってる感覚です。

それはそれで不安になっちゃいそうだけど、結果ってどうしようもないからさ(-。-)y-゜゜゜

ただ受け入れるだけ、それ以上でも以下でもない。

 

なんやかんやでⓂバーガーDxが売れ筋、推し始めたレモンサワーも結果が出てきています👍

楽しくヤるしかないよね^^

 

ま、昨日はやっぱり不安ベースな一日だったな・・・(-。-)y-゜゜゜

でもね、今朝すごく救われて、自分勝手にw

やっぱりほら、オーナーのベースの考え方あるでしょ?で、そこに罪悪感も横たわっているのね、確実に。

レイチェルチャンさんのYouTubeを聞きながら追加でストレッチしてたら、「あなたは無条件に愛されている」「ユニバースは常に応援してくれている、どんな状態でも」という内容の言葉が聞こえてきました。なんかすごく胸に刺さりましてw、気が楽になりました。

 

だからといって迷惑かけ続けちゃいけないのよwww

 

一日支えられてました、今も

 

一歩間違うと「大丈夫?」と心配されそうですけどねwww

 

大丈夫ですwww

 

なかなか自分の状態をなりたい感覚に持っていけなくって、そうすると思考だらけになっちゃうし・・・

そんなとき、「なにもしようとしなくていい時もあるよ」、と言ってくれた気がします。

なにかをしていい気分になるんじゃなくて、逆に引き算して楽になる・・・アーユルヴェーダのモトコさんが言ってる「引き算」のひとつがこれかな。

ええよねぇ、勘違いでも今日気分よければさぁwww

最低限するべきことはしたもんね^^v

 

このまま8月を迎えようかな。

 

あ、明日はアルバイトしますwなので17時からね。

 

 

2025-07-29 14:44:00

ひとつ前のお題・・・

結局なんのことか書かずに終わっていますねwww

玉造時代に光らせていましたネオンポールとネオンテープですが、こちらに来て大きい通りに向かって点滅で光らせていました。

どちらもリモコンで色味や動きなどを操作するのですが、そのリモコンがなくなってしまい、点滅しかしなくなりましたwww

で、もともと置き去られていたリモコンがありまして、それではないのは明白なため、オーナーも見向きもしなかったのですが、いざ捨てようとしたときに、

「だいたいこういうモノってどこの馬の骨ともわからない業者が作ってるんだからリモコンの互換性もズブズブだったりするんちゃうん???www」とひらめきまして、

操作してみたところ、ポールには効かなかったのですが、テープのほうは点滅が止まりましたwww

すべての色は再現できませんが、4色ほど使えそうですwww

なので、とりあえずこのまま使わせてもらいますwww

 

ってか、ほんまどこイったんやろ・・・(-。-)y-゜゜゜

 

 

最近週明けに「イかんでええんちゃうん??」とよく声がするのでwww、昨日もそれに従い、アルバイトはイきましたが、お店はお休みしました。

お知らせをもっと早くしないといけないですね(;^_^A

丸一日お休みしてイかないとイけないんでしょうが、16時ころから(昨日残業したので自発的にw)自由の身になるだけでもw随分違います。

ちょいとまたアルバイトの入れ方や店休日を考えて8月はまた違う感じにしてみようかと思っています。

やっぱり月曜日はね・・・・・(-。-)y-゜゜゜

 

そして、雑貨中心になりますが、価格を見直します。すでに行ったものもございますが、お取り先が提示されてるのは「参考価格」なので、これまで守ってきたんですが、

7年目にしてやっと「やっぱ厳しい」と認識できましたのでwww、仕入れ時の商品代以外にかかる費用も加味して設定してイきます。

 

もともと利幅少ないのよ、雑貨って・・・(-。-)y-゜゜゜

 

変更するのは「参考価格」のものね、あくまでも。おそらく国内メーカーさんが作ってるものには定価があるはずなので、そこはおかしくならないように気をつけますw

 

明日はいよいよ2FのCLUB WATER 2nd floorのオープンです。

当店はいつも通り17時~22時予定です。

 

ってか、本日もよろしくよ🚪

 

 

2025-07-26 14:11:00

ネオンテープが機能してるんです

今日はお腹が空くのが早いな・・・(-。-)y-゜゜゜

 

お知らせしたように、灰皿入荷しております🚬

お取引先さんに配送先の変更を念押ししなかったので一日遅くなっちゃいました。

「わかるやろ」は禁物ですね(;^_^A

世界は時分の都合いいようにできてはいないw

 

が、

 

見たい景色は見られるはず

 

「内と外は同じ」←一番わかりやすい表現

 

 

次の火曜日はひっさびさの平日昼間営業です・・・13時オープンやけど(;^_^A

なかなか営業曜日が定まらなくて・・・ほんま難しいんですよね。

まだまだアルバイトは必要か・・・(-。-)y-゜゜゜

ってか、どうも応募したのはダメだったようです。面接時間が合いにくかったしなー。

そんな予感もしてたからそうなっただけか。

お金というよりはちょっとでも役に立てたらなーという感覚だったんだけど。

 

お客さんに見られるから女性のほうがいいよね、そりゃ(-。-)y-゜゜゜

 

これね、差別じゃなくって実際そうなんだから仕方ないのよ、世の中そんなもんなの。

 

動物だからね、なに言うても

 

 

とりあえずお昼ご飯しよ🍱

 

なんかくつろぎにここに来てるみたい、オーナーwww