ブログ
今のところ穏やかな投票日ですw
前の路地の人通りもそれほど多くありませんねぇ・・・(-。-)y-゜゜゜
曇ってて雨の降る前に優先順位の高い用事から済ませたいのでしょうかw
関係ないやね(-。-)y-゜゜゜
来る人は来る
ちょっとずつと思ってヤり始めた断捨離ですが、大きめの部分が終わったかな^^
一気にせざるを得ない部分もありますよね、こういうのって。
まだヤり様があるとは思いますが、なんだかスッキリした軽い気分になっています。
今日も気が向いたら気になってるところを触っておこうかと思います♪
行動に意味づけする必要はないのかもね・・・(-。-)y-゜゜゜
本日は22時くらいまでかな?🚪その時判断しますwww
原点回帰
フリーマン、ヤってくれましたねー⚾
ちょうどリアルタイムでおりました。なんとなく何かが起こると感じていて、大谷君かなと思ってたらw
ひとりで拍手しながら笑いながら盛り上がりましたwww
ビッグポケット付き裏起毛スウェットがいい感じです^^
デザインが受け入れられているようですね。キャラクター的なものをあしらったものが多い中、文字デザインとディテールで当店でもこれまでとちょっと違うテイストを醸し出しているためでしょうか。
考えることが増えちゃって大変ですがw、凝り固まった頭をほぐしながら可能性を探る必要がありますね。
オリジナルだけでは種類をカバーできないので(;^_^A、オーナーのいいと思うテイストも反映していこうかなと思っています。
片や雑貨を仕入れましたが、こちらはオープン時に扱っていて、いつの間にか追わなくなっていたもので定番的な売れそうな(←これ重要☝)ものにしてみました。なんでずっとヤらなかったんだろうと思ってますwww
最近目につくようになって、「え、これ売れるやろ」とwww
納期問題で今回はコンパクトにしましたので、第2弾も考えています。すべて揃わなかったのと、他にも揃えておきたいものがあるので。
出店準備も兼ねていますが、ガンガン動いてくれないと困る(;^_^A
連休もあるしね。
感覚に任せるのもいいんだけど、実績などのデータも加味して売上げ対策をとっていかないとと改めて思っています。
ここんとこいろいろ見直したり整理したりしてますが、そういうタイミングでありチャンスなのかと捉えています。
じっとしててもなにも生まれないし、そうやってミッションが与えられてることに感謝ですね。でも、気づいてひとつアクションしたことから始まってるなーと感じています。連鎖していくというかね。それが裏側の作業であっても必要なんでしょうね♪
なので結構楽しんでヤれています。簡単に言うと要らないものを捨てたりなんですけど、捨てるとスペースができてまた気づきがあったりね。無理やり空いたスペースを埋めなくてもいいし、むしろそのほうがクリーンに見えたりするし。
そんなことをアイドルタイムでヤっておりますw
あるじゃん、スペース!ってね(;^ω^)
今日も整理しつつ様子見ながら23時くらいまでヤってるかもw🚪
急に思い立って
プチ断捨離w
というか、在庫確認をしつつ品出ししたりしてたらそうなった感じですwww
今後さらに整理できそうです^^
ついでにレジカウンターの周辺もかる~くね。
結構ごちゃごちゃだったので、オーナーは見慣れてるけどお客さまからしたら気になるかもと思って。
ま、汚いよりきれいなほうがいいよね👍
悪い気が集まっても面倒だし(って、どれだけ放置してたんやっちゅー話やけどw)。
これもオーナーのタイミングなんだろうね(-。-)y-゜゜゜
というわけで冬物を出しております。ほぼ在庫限りなので気になる方はお早めに☝
再入荷なしですw
半袖は場所があったのでしまわずに置いております。
減ったもんだなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜
急に不安に襲われることもありますが、ハッピーの前兆だと捉えてフォーカスを外しこういった地味な業務をしてみたりしてますw
本日は22時くらいまでかな???🚪
やっぱりアクションなのね
午前中は強風でどうなることかと思われましたが、オープン時には落ち着いていいお天気でのスタートとなりました。
昨夜の「ふぁんみ」ご参加の方々、ありがとうございました💗というか、いつも来てくれてありがとうございます🙇
次回は今のところ未定です(検討中)。
お知らせにも書きましたが、11月に出店予定があるため、16日のサタデーは選択肢除外になってしまったためです(;^_^A
ま、帰り際に「次は?」と声が出るのがうれしいですね♪
来月分はちゃんと告知します(;^_^A
断捨離と投入、バランスを考えながらですが頭の中は結構楽しいです。もどかしさもありますけどね(-。-)y-゜゜゜
飲食のスリム化はほぼ終わりかな、「ムダを省く」だけですからね。オーナーの労力も経費も軽減されるしいい感じです。
投入のほうがあれもこれもとなって、でも限度があるので混沌としちゃいますねー。
でもちょっとずつアクションは続けます。
最低限というか、わからないくらいに増える感じ?www
TikTokをチェックし続けてくださってる方(いるのか?)はお分かりになることでしょうwww
さて、自分のお金のブロックに関する簡単なワークをヤってみたところ、結構面白かったです、声上げて笑うくらいwww
納得する部分も多々あって、やっぱり書いてみることって有用かもと思いました。ジャーナリングって何を書けばいいのかどう書けばいいのかと思っちゃって、結局ヤらずじまいなパターンもよくわかります。
オーナーはとにかく達成したい目標は毎回書いてます。あとはブログに書くような内容のこともあります。
マンネリ化してたところにこのワークの情報があり、飛びついてみましたw
まぁ、古風なのね、みたいなwww
可視化すると受け入れやすいし、そこから行きたい方向に行くためのアクションにつながる気がします。
そういう意味でもヴィジョンボードなんかも有用なんでしょうね。
今日は22時くらいまでかな🚪
夜の照明、外も中もちょいと変えてみてます。オーナーは気に入ってます。お客さまが居ることで完成しますので、ご協力お待ちしておりますwww
このままだと
前年を割り込む勢いですがw、あまり比較しても精神衛生上よろしくないので、今したいこと、行きたい方向など整理しつつクリアにして、売上げを取っていけたらと思っています。
ムダを省いたりヤり方を変えてみたりアクセントをつけてみたり・・・
いちいち全部申し上げないですけどねwアクションのほうが早いので。
例えば食品ロスが出るのならそれ自体を止めてみるとか、日持ちする素材に変えるとかね。
数字がよくないときってこういうことを見直せるチャンスなので、そこはもっと洗練した店づくりができると前向きに捉えています。
もちろんこの状況を乗り越えるために勝負もしていかないといけません。
かなり在庫の縮小が進んできたのでw、このままだと動きがストップすると判断してアクションし始めています。
飲食はテコ入れというかスリム化、雑貨は魅力的な品ぞろえにしていく感じです。
流す情報以下の現実を提供するのはお客さまに失礼ですしね。
昨夜もいろいろ考えておりましたが、週末に間に合わせないといけないと焦るとよくないなと感じたので、余裕のあるときに考えてみようと思いました。飛びぬけて土日祝が売れてるなら焦りますけど、顕著ではないので。
火曜日に揃ってもいいじゃんねwww
ちょっと原点に戻った品ぞろえにするかも^^
23時まで開けてみようかな?🚪