ブログ

2025-08-26 15:48:00

書きかけ放置(;^_^A

サンデーブログ、最中にアーチルのボム君ご一行が来られて閉じたままになってましたw

わざわざ寄ってくれたのがめちゃくちゃうれしかった💗

つながりは残ってるのね(-。-)y-゜゜゜

そうね、バンコちゃんもそうだし。

昨日アルバイトに向かう途中で(直前までゲリラ豪雨💦)「おい!」と車の窓を開けて呼ばれ振り向くと、玉造の店舗の角(同じビルね)にある印刷屋さんの社長でした^^

雨でギリギリに出て急いでいたので、「おはようございます!」としか言えなかったけど、「そういえばなかなか会えなくなってたから挨拶してなかったな~」と気づきました(;^_^A空け渡しまでほんまバタバタだったもんね・・・(-。-)y-゜゜゜

作業してるときも一度も会わなかったしw

ちゃんと挨拶し合う仲だったのよね・・・

チャンスは今後いくらでもあるはず、オーナーだもん💪

 

昨日の週休半日はw、いろいろお買い物や支払いやでアルバイト後(30分残業)もバタつきましたが、とりあえずいつもの本屋さんへGOGO!🚴を達成しw、しばらくお邪魔していないせいでべらぼうな情報の量にのまれつつ、別に買わなくてもよかったんだけど・・・なにか読みたいなとは思ったので、Amazonのウィッシュリストを開き本の表紙見てたら「これいいな」と思うのがあったので、検索コーナーで探しました。「GRIT」も見てみたけど昨日のオーナーは「こんなん読んだら自分を責めちゃう」と感じ、その手の(どの手よw)感じのものは避けました(置いてなかったのもあったんだけど)。

文庫だし、内容はわからないけど気楽に読めるかとね📚

いつものオアシスケンタッキーフライドチキンで腹ごしらえして、ちょっと読んでみようかと読み始めたら・・・これがもう読みやすくて面白くて👍

これまで触れてきたもの(内容・情報)もたくさん出てきてたけど著者が違うから入り方も違う。わくわくして楽しくてどんどん進んじゃうwww

あ、ビジネス指南書なのよ一応wただ、小説風になってるから読みやすいの。

「お前何回この手の内容読んでんねん」とツッコミそうでしたが、いいよねぇ、何回触れてもさ(-。-)y-゜゜゜

繰り返したり違う人に言ってもらうことで理解できたり深まったりするじゃんよねぇ。それこそ「できてない自分」を責めてしまう(そう捉えてしまう)書き方もあるわけだし。昨日はそんなのはノーサンキューだったのでほんま「当たり🎯」でした👍

 

あれ、脳をだますのにいいと思う

 

読者もその気になってイくんだよね・・・

 

おそらく同じシリーズだと思うんだけど、あと2作品同じテイストの表紙の本があったので(表題も英単語一つというところが同じ感じ)気になるところ。

ま、その時の気分が正しいので情報だけ入れておくということで。

 

 

今週は週4アルバイトの週ですので、フライデーは17時オープンです♪

 

本日もいつも通り🚪

 

 

おっと、9月12~23日の期間新今宮周辺各所で開催される「路地裏の舞台にようこそ」のパンフレットが出来あがって持ってきてくださったので、

フリースペースと当店のカウンターに置いてます。演劇、落語、パフォーマンス、音楽などバラエティーに富んだ内容となっておりますので是非是非お出かけくださ~い^^